大田区立東蒲中学校
服装・身だしなみのきまり
標準服
・全学年ともベストを着用する場合は、指定のベストを着用する。
・ワイシャツは、きちんとズボン・スカートの中に入れる。襟、袖のボタンをきちんととめる。
・ワイシャツ:スクールワイシャツとする。
・ベルトは黒・茶色とする。
・防寒着は華美でないものとする。
・カバンはリュック型で華美でないものとする。
頭髪など
・髪型は脱・染色、パーマなどはしない。(流行をおわない)
・整髪料、香水、化粧品等は使用しない。
・肩にかかる長い髪は、ゴムで結ぶ。(黒・紺・茶など)
・ヘアピン(パッチンどめも含む)を使用する場合は地味なものとする。(黒・紺・茶など)
・ピアスや装飾品はつけない。
靴等
・運動靴または黒か茶の革靴とする。
・靴下は白・黒・紺・グレーを基調とする。くるぶしがかくれるものが望ましい。
その他
・学用品以外の物は持参しないようにしよう。
・身だしなみ、着こなしをしっかりとする。
・標準服の衣替えは原則ない。自分の体調、その日の気候に応じて着用する。
・ブレザー着用の時はワイシャツにネクタイ・リボンをつける。セーターのみでの登校は不可とする。
・再登校時は標準服か学校指定のジャージ・体育着とする。
・マフラー・ネックウォーマーは玄関ではずし、校内では使用しない。