北区立飛鳥中学校
標準服・身だしなみについて(令和6年度)
~飛鳥中学校は、清潔な「身だしなみ」、学習するための「雰囲気作り」を大切にしています~
冬服
・ブレザー(学校指定)※(4月)始業式・入学式(3月)卒業式・修了式は着用 ・校章(左襟) ・スラックス(学校指定) ・スカート(学校指定)※スラックスは黒ベルト使用 ・白ワイシャツ ・ネクタイ ・リボン
※紺セーター(学校指定)または、白ベスト(学校指定) ※紺セーター 白ベストは、いずれも左胸に「水色でA」の刺繍
夏服
・スラックス(学校指定) ・スカート(学校指定)※スラックスには、黒ベルトを着用 ・白ワイシャツ・白ポロシャツ・紺ポロシャツ
※白ベスト(学校指定)、紺セーター(学校指定)
その他
・肌着は華美でないもの。(ワンポイント可)
・装飾品は身につけない。
・化粧、マニキュア、色・香りつきのリップクリーム不可。(リップクリームは、無色透明無香料であれば可)
・学校生活や学習に関係のない物は、持ってこない。身に付けない。
靴下
・白・紺・グレー・黒(柄のあるものやボーダーは、不可)
靴
・運動靴・革靴。
防寒着
・登下校中、コート着用可。(黒・グレー・紺・茶系統の無地)
頭髪
・清潔な頭髪にする。 ・染色・脱色・パーマ・整髪料不可。
・肩にかかる長さの場合は、束ねる。 ・髪を束ねるゴムやピンの色は黒・紺・茶の無地とし、飾りのないもの。
学習する「雰囲気作り」のために
・清潔に標準服の着用をする。 ・ブレザーのボタンはとめる。 ・ブレザー着用時は、ネクタイ・リボンをつける。
・スカートの丈は短くしすぎず、膝にかかる程度。
・通常の状態で目にかからない程度。
・再登校時は、標準服か体育着で登校。
飛鳥中が大切にしていること
- あ・・・あいさつ
- じ・・・時間を守る
- み・・・身だしなみ 身の回りの整理整頓
- こ・・・言葉づかい
- し・・・姿勢