東京都立武蔵丘高等学校
令和3年4月
東京都立武蔵丘高等学校
生活指導部
学校生活の心得と生活指導
本校では「個性を伸ばし、社会に貢献する人を育てる」という教育目標を達成するため、「品格と規律ある自由」を目指し、生活指導では、「誉めて・認めて・励ます」指導、「言って・聞かせて・待つ」指導を基本に据えています。
以下に示す学校生活の心得を進んで実践し、規範意識や基本的な生活習慣を確立するとともに、友との絆を深めながら、自主性と自律性に富んだ豊かな人間性を培っていってください。武蔵丘高校は、皆さんの成長を心から応援し支えていきます。
1 学校生活の規範
(1)遅刻はしない。余裕を持った登校をする。
(2)服装は標準服、またはそれに準じた端正なものを着用する。なお、儀式的な行事や校外行事の際には、標準服を着用する。
(3)頭髪加工(染色、脱色等)、装飾品(ピアス、イヤリング、ネックレス等)、化粧は禁止する。
※ピアスについては穴をあけることも禁止。透明ピアスも禁止。
2 登校
(1)通学時には、交通ルール・マナーを厳守し、事故にあわないように細心の注意をする。
(2)校内機械警備のため、生徒登校は7時40分以降とする。
(3)8時25分までに登校する。
(4)登校後は、授業終了まで外出禁止。ただし、止むを得ない事情があるときは、担任の外出許可証を得て外出することができる。
(5)バイク登校は禁止とする。(下校後の再登校の際も禁止)
3 下校
(1)下校時間(17時)を守り、無駄な時間を過ごさない。
下校時間の延長は、担任・顧問の付き添いに限り、18時までとする。
(2)帰宅時間が遅くなる時は、必ず家庭に連絡をする。
4 自転車通学
(1)自転車通学をする者は、「自転車登録」をし、登校に使用する自転車に指定のステッカーを貼る。
(2)自転車の法律と安全ルールを守る。
○二人乗り・並走の禁止
○携帯電話・イヤホンを使用しながらの運転禁止
○傘さし運転は禁止。レインコートを着用すること。
※レインコート類の所有確認後、自転車通学を認める。
○交差点での信号順守と一時停止と安全確認
5 学校生活
(1)挨拶を心がける。礼儀正しく、親切に。
(2)始業前の授業準備・始業と同時の着席を心がける。
(3)予習・復習を怠らず、毎日の授業に積極的に取り組む。
(4)生徒会活動・委員会活動・部活動等の特別活動にも積極的に参加する。
1年生は全員部活動に入る。
(5)学校の美化に努める。公共物を大事にする。
(6)常に言葉遣いに留意し、品位と節度ある生活態度を身につけること。校内外を問わず、生徒間、先生並びに来客に対して礼儀正しくふるまうこと。
(7)欠席・遅刻・早退の場合には、生徒手帳を使って必ず担任に届け出ること。なお欠席・遅刻については、事前に保護者から担任に電話連絡してもらうこと。
(8)授業中・試験中は携帯電話を鞄の中にしまうこと。
6 家庭その他
(1)家庭における学習の習慣を身につけるようにする。
(2)原則としてアルバイトは禁止。(必要な時には、学級担任と相談する)
(3)無用な外出、または無断外泊はしない。
(4)飲酒・喫煙・薬物は絶対にしない。
(5)バイクについては、免許を取らない、買わない、乗らないようにする。
(6)健全でお互いの人格を認め合い、しっかりした友情関係を作る。
東京都立武蔵丘高等学校 SNS利用におけるルール
1 個人情報(自分自身、友人、家族等)を公開しない
2 SNSで知り合った人と直接会わない
3 相手を不快にさせないように、送信や投稿をする前にもう一度読み直す。
校則データ取得年月日:2023/01/31
校則元データ(PDF)