ホーム
>
校則の内容から探す
> 検索結果
指定ズボン
東京都立三田高等学校
ズボン・スカート(本校指定)ズボン・スカート(本校指定)
東京都立八潮高等学校
本校指定詰襟学生服(黒)・本校指定の学生ズボン(黒) | 白のワイシャツ(半袖・長袖いずれでもよい)・本校指定の学生ズボン(黒)
東京都立小山台高等学校(全日制)
指定のスカートまたはスラックス | 指定のズボンに白色のワイシャツを着用 | 指定のスカートまたはスラックスに白色のワイシャツを着用
東京都立雪谷高等学校
男子…白の襟付きシャツ・指定の黒ズボン | 女子…白の襟付きシャツ・指定のスカートまたは指定のスラックス | 男子…指定の詰め襟学生服・指定の黒ズボン・白の襟付きシャツ | 女子…指定のブレザー・指定のスカートまたは指定のスラックス・白の襟付きシャツ
東京都立蒲田高等学校
指定したブレザー・スラックス・スカート・ワイシャツ等・ネクタイ・リボンの不所持・未着用、指定外の着用
東京都立つばさ総合高等学校
制服着用 女子 ズボン可制服着用 女子 ズボン可
東京都立六郷工科高等学校
指定のもの
東京都立美原高等学校
ブレザー・冬用ズボン・ネクタイ | 夏用ズボン | ブレザー・冬用スカートまたはズボン・ネクタイ | 夏用スカートまたはズボン
東京都立大田桜台高等学校
学校指定詰襟学生服、学校指定スラックス、および学校指定(校章刺繍入り)白ワイシャツ(長袖または半袖)、紺ソックス(くるぶしソックスは禁止) | 学校指定セーラー服、学校指定スカートまたは学校指定スラックス、学校指定リボン、学校指定(校章刺繍入り)紺ソックス(ロングまたはショート)
東京都立広尾高等学校
学校指定の冬用スラックス | 学校指定の冬用スカート又はスラックス | 学校指定の夏用スラックス | 学校指定の夏用スカート又はスラックス
東京都立松原高等学校(全日制)
男子 ブレザー(学校指定)、Yシャツ(白色)、ネクタイ(学校指定)、ズボン(学校指定) | 女子 ブレザー(学校指定)、Yシャツ(白色)、ネクタイ(学校指定)またはリボン(学校指定)、スカート(学校指定)またはズボン(学校指定) | 男子 Yシャツ(白色)またはポロシャツ【紺・白色】、ズボン(学校指定) | 女子 Yシャツ(白色)またはポロシャツ【紺・白色】、スカート(学校指定)またはズボン(学校指定)
東京都立桜町高等学校
本校指定のズボン・スカート
東京都立世田谷総合高等学校
指定品を着用 | 指定品のどちらか一方を着用
東京都立芦花高等学校
ブレザー、白Yシャツ、ズボン、ネクタイ | ブレザー、白Yシャツ、スカート又はスラックス、リボン(えんじ色) | 白Yシャツ、夏用ズボン | 白Yシャツ、夏用スカート又は夏用スラックス
東京都立第一商業高等学校
男子は、ブレザー・スラックス・白ワイシャツ・ネクタイ・紺色または黒色の無地ソックス・黒の革靴 | 女子は、ブレザー・ベスト・スカートまたはスラックス・白ブラウス・リボン・紺色または黒色の無地ソックス(ただし、指定だったハイソックスも可)・黒の革靴
東京都立総合工科高等学校(全日制)
ダークネイビーヘリンボン柄ズボン | ダークネイビー蛇腹飾りヘリンボン柄セーラー襟ブレザー無地風ウインドペン柄スカート又はダークネイビーヘリンボン柄スラックス | ダークネイビーヘリンボン柄ズボン | ピンクライン入りチェック柄スカート又はグレー無地スラックス | ダークネイビーヘリンボン柄ズボン | 無地風ウインドペン柄スカート又はダークネイビーヘリンボン柄スラックス | ダークネイビーヘリンボン柄ズボン | ピンクライン入りチェック柄スカート又はグレー無地スラックス| ||濃紺ハイソックス(ワンポイント可)| ### 移行期間 ||| |---|---| |スタイルA|「冬季制服規定」の制服か「白ワイシャツ」での登校も可とする| |スタイルB|「冬季制服規定」の制服か「本校指定校章刺繍入り長袖白ブラウス・リボンと本校指定ベスト」の登校も可とする。| ### 留意事項 ○ベスト、セーターを着用する場合は、本校指定のものとし、やむを得ず規定以外の制服を着用するときは事前に異装届けを担任・生活指導部に提出し許可を得ること。 ○制服の改造・変形は禁止とする。
東京都立園芸高等学校(全日制)
スラックスまたはスカート
東京都立国際高等学校
冬服はブレザーにズボン(男子)・スカート(女子)、夏服はズボン(男子)、スカート(女子)が指定されています
東京都立鷺宮高等学校
スラックス・スカート(水色のライン) | 夏スラックス・冬スラックス
東京都立富士高等学校
詰襟、長袖シャツ、冬用スラックス | 冬用セーラー服、冬用スカートまたは冬用スラックス | 半袖シャツ、夏用ズボン | 夏用セーラー服、夏用スカートまたは夏用スラックス
東京都立杉並高等学校
白の半袖または長袖シャツに、制服ズボンを着用 | 本校指定の学生ズボンに、白の半袖または長袖のワイシャツを着用
東京都立大泉高等学校
スラックス(黒) | スラックス(グレー)
東京都立練馬高等学校
冬ズボン【指定品】 | 夏ズボン【指定品】 | スラックス【指定品】
東京都立光丘高等学校
ブレザー、ズボン、白ワイシャツ、ネクタイ | ブレザー、スカートまたはスラックス、白ブラウス、リボンまたはネクタイ | ズボン、白ワイシャツまたは白のポロシャツ、ネクタイ(ワイシャツの時のみ)、ニットベスト(セーター、カーディガンと同色とする) | 白ブラウスまたは白のポロシャツ、スカートまたはスラックス、リボンまたはネクタイ(ブラウスの時のみ)、ニットベスト(セーターカーディガンと同色とする)
東京都立杉並総合高等学校
冬用制服のズボン・スカート | 夏用制服のズボン・スカート | 夏または冬用制服のズボン・スカート
東京都立大泉桜高等学校
白いYシャツに明るいグレーのスラックス・スカート
東京都立中野工業高等学校
ブレザー/スラックス | ブレザー/スカート/スラックス | スラックス | スカート/スラックス
東京都立練馬工業高等学校
本校指定のズボン・スカート
東京都立豊島高等学校
ブレザーにズボンまたはスカート
東京都立文京高等学校
紺の織柄入り詰め襟学生服上下 | グレーのスラックス
東京都立板橋高等学校
白ワイシャツ又は白無地ポロシャツに規定のスラックス又はスカートを着用する | 白ワイシャツに規定のブレザー(校章ピンバッジ付き)、スラックス又はスカートを着用する
東京都立大山高等学校(全日制)
学校指定のスラックス | 学校指定のスラックス | 学校指定のスカート又はスラックス | 学校指定のスカート又はスラックス | 学校指定のブレザー、ズボン、スカート、ポロシャツ、ネクタイ | 学校指定のズボン | 学校指定のズボン | 学校指定のスカート又はズボン | 学校指定のスカート又はズボン | 学校指定のブレザー、ズボン、スカート、ネクタイ
東京都立高島高等学校
ブレザー、スラックス、スカート、ネクタイ、リボン、ポロシャツ、ワイシャツ
東京都立板橋有徳高等学校(全日制)
ズボンズボン
東京都立千早高等学校
◆指定ブレザー◆指定スラックス◆指定シャツ◆指定ネクタイ | ◆指定ブレザー◆指定スラックス◆指定シャツ◆指定ネクタイ | ◆指定スラックス◆指定シャツ◆指定ネクタイ◆指定スラックス◆指定シャツ◆指定ネクタイ
東京都立北豊島工業高等学校
白のワイシャツまたは白のポロシャツ、黒の夏用スラックスを着用 | 白のワイシャツまたは白もしくは紺のポロシャツ、夏用スカートまたは、スラックスを着用
東京都立赤羽北桜高等学校
スラックススラックス
東京都立白鴎高等学校
本校指定のスカートまたはスラックス、ボレロ風上着およびリボンとする | 本校指定のスラックス、白ワイシャツ(半袖、長袖両方可)または指定のポロシャツとする | 本校指定のスカートまたはスラックス、濃紺ボレロ風上着およびリボンとする | 本校指定の濃紺スラックス、白ワイシャツ(半袖、長袖両方可)または指定のポロシャツとする | 本校指定のスカートまたはスラックス、濃紺ベストおよびリボン、または指定のポロシャツとする
東京都立忍岡高等学校
スラックス(男女)・スカート(女子)スラックス(男女)・スカート(女子)
東京都立上野高等学校
学校指定ブレザー、スラックス(冬・夏)、スカート(冬・夏)、ネクタイ・リボン、ポロシャツ色指定 | 指定されたブレザーおよびスラックス・スカート、白ワイシャツおよびネクタイ(スラックスの時)・リボン(スカートの時)、色指定されたソックス・ストッキング・タイツを着用する | 指定されたポロシャツ・白ワイシャツおよびスラックス・スカート、色指定されたソックスを着用する
東京都立竹台高等学校
学校指定のブレザー、スラックスを着用 | 学校指定のブレザー、スカートまたはスラックスを着用 | 白ワイシャツと学校指定のズボンを着用 | 白ブラウスと学校指定のスカートまたはスラックスを着用
東京都立足立高等学校(全日制)
男子:指定のブレザー・ネクタイ・シャツ(ブルー)・スラックス | 女子:指定のブレザー・リボン・シャツ(ブルー)・スカート・スラックス・白、黒、紺、無地ソックス(ワンポイント可)(ルーズソックス禁止) | 男子:指定のシャツ(ブルー)・指定のポロシャツ(紺)・ネクタイ・スラックスとする | 女子:指定のシャツ(ブルー)・指定のポロシャツ(紺)リボン・スカート/スラックス・白、黒、紺、無地ソックス(ワンポイント可)
東京都立江北高等学校(全日制)
指定された上着・スラックスまたはスカート・ネクタイまたはリボン
東京都立淵江高等学校
ブレザー・白ワイシャツ・ネクタイ・スラックス | ブレザー・白ワイシャツまたは白ブラウス・リボン・スカートまたはスラックス (スラックス着用時はネクタイを着用) 夏期(5月中旬~10月上旬) 制服A…白ワイシャツまたは白ポロシャツ・スラックス 制服B…白ワイシャツまたは白ポロシャツ・スカートまたはスラックス イ セーター・ベスト・カーディガンは、本校指定のものを着用すること。 ウ ソックスおよびストッキングの色は白・紺・黒・グレーとする。 エ 登下校にコート類を着用する場合は華美にならないものとし、必ずブレザーの上に着用する。校内では着用しない。 オ 靴は、屋外靴(黒色または茶色の革靴か運動靴)、上履き、体育館履きの区別使用をすること。 ※上履きには入学式までに前方にはっきりと名字を記入する。落書きは厳禁。再購入していただきます。 カ 以下のことを禁止する。 ①パーマや染髪・脱色・エクステ等、髪の加工をすること。 ②化粧をすること。 ③カラーコンタクトレンズの装着。 ④爪の装飾や加工。 ⑤アクセサリー(ネックレス、指輪、ピアス、サングラスなど)の装着。 ⑥ スウェット・パーカーの着用(制服の下)。 ⑦スカートを切る、短くするなどの加工。加工した場合は再度購入していただきます。 キ 衣替えは5月上旬と10月上旬を移行期間とし、その期間は生徒保健部が別途定める。 ク やむを得ず規定に従えないことが生じた場合は、異装願を担任及び生徒保健部に提出し、異装許可証を発行してもらう。 ## 3 持ち物について ①家庭と学校の間の連絡や様々な届け出をするために生徒手帳・身分証明書は常に携帯してください。 ②所持品には必ず記名し、持ち歩くかロッカーにしまって施錠するかをして、自己管理をしっかりしてください ③貴重品や不必要な金銭は持ち込み禁止です。紛失や拾得をした場合は早急に先生に届け出てください。 ④携帯電話やスマートホンの使用は認めますが、授業中や試験中は電源をオフにし、カバン内に入れてください。違反した場合は預かり指導を行います。 ## 4 自転車等による通学について ○自転車通学に関しては、以下の条件を満たした上で許可します。 ①自転車通学申請書を生徒保健部に届け出て、許可を得る。 ※<許可の条件> ・防犯登録及び自転車損害賠償保険加入が済んでいること。 ・自転車は、スタンドがあり、自立するものに限る。 ②通学申請書提出後にもらったステッカーを自転車後部に貼る。 ③交通ルールをよく守り、安全に留意して走行する。 ④法律で禁止されている行為(二人乗り・並列走行・車道逆行・携帯電話やイヤホンを使用しながらの運転・傘さし運転等)をしない。 ⑤レインコートを購入し雨天時に着用をする。 ⑥学校が定めた場所に駐輪し、自転車には必ず施錠をする。 ⑦バイクや自動車での通学、同乗も禁止しています。通学に限らず制服で乗車しないでください。 ## 5 アルバイトについて ①アルバイトは禁止しています。家庭の事情等でやむを得ずアルバイトを必要とし従事させる場合は、担任に届け出てください。 ※アルバイトが原因で成績を低下させたり生活のリズムを崩したりしないように注意してください。 ## 6 学校のきまりに違反した生徒に対する指導について ①学校のきまりに違反した生徒に対しては、その内容や程度に応じて、担任による指導・学年指導・生徒保健部指導等を適時・適切に行います。 ○指導例 遅刻の多い生徒、アクセサリー(ピアスやネックレスなど)の着用、髪の染色や脱色、授業中の携帯電話やスマートホンの使用など。 ②違反の回数を重ねたり指導に従わなかったり、下記の行為を行った生徒に対しては、校長注意や謹慎等の、特別指導を行います。 ・喫煙・飲酒・薬物使用の行為や所持(ライターやマッチも含む)をした者及び同席した者 ・窃盗・賭博・恐喝・催し物チケットの販売などの行為をした者 ・暴力・暴言・いじめ・授業妨害・迷惑行為など反社会的行為をした者 ・学校施設や設備及び器物を破損・損壊した者 ※破損・損壊の修理や交換に関する費用は弁償していただきます。 ・定期考査時と返却時の不正行為をした者 ・バイクや自動車による登校をした者、または同乗者 ・SNSによる誹謗中傷 学校では、生徒が学校生活を楽しく送り、社会規範に合わせた行動がとれる人間と成長できるよう、ご家庭との連絡を緊密にしながら、よりよい指導をしていきたいと考えています。ご家庭との連絡は必要に応じて文書や電話で行います。ご家庭でも相談したいことがあれば担任等に連絡してください。(電話番号03−3885−6971) また、適宜、保護者会を開催し、学校生活や家庭内での生徒の様子について懇談したいと考えています。保護者の方全員に出席していただきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いします。 | 白ワイシャツまたは白ポロシャツ・スラックス 制服B…白ワイシャツまたは白ポロシャツ・スカートまたはスラックス イ セーター・ベスト・カーディガンは、本校指定のものを着用すること。 ウ ソックスおよびストッキングの色は白・紺・黒・グレーとする。 エ 登下校にコート類を着用する場合は華美にならないものとし、必ずブレザーの上に着用する。校内では着用しない。 オ 靴は、屋外靴(黒色または茶色の革靴か運動靴)、上履き、体育館履きの区別使用をすること。 ※上履きには入学式までに前方にはっきりと名字を記入する。落書きは厳禁。再購入していただきます。 カ 以下のことを禁止する。 ①パーマや染髪・脱色・エクステ等、髪の加工をすること。 ②化粧をすること。 ③カラーコンタクトレンズの装着。 ④爪の装飾や加工。 ⑤アクセサリー(ネックレス、指輪、ピアス、サングラスなど)の装着。 ⑥ スウェット・パーカーの着用(制服の下)。 ⑦スカートを切る、短くするなどの加工。加工した場合は再度購入していただきます。 キ 衣替えは5月上旬と10月上旬を移行期間とし、その期間は生徒保健部が別途定める。 ク やむを得ず規定に従えないことが生じた場合は、異装願を担任及び生徒保健部に提出し、異装許可証を発行してもらう。 ## 3 持ち物について ①家庭と学校の間の連絡や様々な届け出をするために生徒手帳・身分証明書は常に携帯してください。 ②所持品には必ず記名し、持ち歩くかロッカーにしまって施錠するかをして、自己管理をしっかりしてください ③貴重品や不必要な金銭は持ち込み禁止です。紛失や拾得をした場合は早急に先生に届け出てください。 ④携帯電話やスマートホンの使用は認めますが、授業中や試験中は電源をオフにし、カバン内に入れてください。違反した場合は預かり指導を行います。 ## 4 自転車等による通学について ○自転車通学に関しては、以下の条件を満たした上で許可します。 ①自転車通学申請書を生徒保健部に届け出て、許可を得る。 ※<許可の条件> ・防犯登録及び自転車損害賠償保険加入が済んでいること。 ・自転車は、スタンドがあり、自立するものに限る。 ②通学申請書提出後にもらったステッカーを自転車後部に貼る。 ③交通ルールをよく守り、安全に留意して走行する。 ④法律で禁止されている行為(二人乗り・並列走行・車道逆行・携帯電話やイヤホンを使用しながらの運転・傘さし運転等)をしない。 ⑤レインコートを購入し雨天時に着用をする。 ⑥学校が定めた場所に駐輪し、自転車には必ず施錠をする。 ⑦バイクや自動車での通学、同乗も禁止しています。通学に限らず制服で乗車しないでください。 ## 5 アルバイトについて ①アルバイトは禁止しています。家庭の事情等でやむを得ずアルバイトを必要とし従事させる場合は、担任に届け出てください。 ※アルバイトが原因で成績を低下させたり生活のリズムを崩したりしないように注意してください。 ## 6 学校のきまりに違反した生徒に対する指導について ①学校のきまりに違反した生徒に対しては、その内容や程度に応じて、担任による指導・学年指導・生徒保健部指導等を適時・適切に行います。 ○指導例 遅刻の多い生徒、アクセサリー(ピアスやネックレスなど)の着用、髪の染色や脱色、授業中の携帯電話やスマートホンの使用など。 ②違反の回数を重ねたり指導に従わなかったり、下記の行為を行った生徒に対しては、校長注意や謹慎等の、特別指導を行います。 ・喫煙・飲酒・薬物使用の行為や所持(ライターやマッチも含む)をした者及び同席した者 ・窃盗・賭博・恐喝・催し物チケットの販売などの行為をした者 ・暴力・暴言・いじめ・授業妨害・迷惑行為など反社会的行為をした者 ・学校施設や設備及び器物を破損・損壊した者 ※破損・損壊の修理や交換に関する費用は弁償していただきます。 ・定期考査時と返却時の不正行為をした者 ・バイクや自動車による登校をした者、または同乗者 ・SNSによる誹謗中傷 学校では、生徒が学校生活を楽しく送り、社会規範に合わせた行動がとれる人間と成長できるよう、ご家庭との連絡を緊密にしながら、よりよい指導をしていきたいと考えています。ご家庭との連絡は必要に応じて文書や電話で行います。ご家庭でも相談したいことがあれば担任等に連絡してください。(電話番号03−3885−6971) また、適宜、保護者会を開催し、学校生活や家庭内での生徒の様子について懇談したいと考えています。保護者の方全員に出席していただきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いします。 | 白ワイシャツまたは白ポロシャツ・スカートまたはスラックス イ セーター・ベスト・カーディガンは、本校指定のものを着用すること。 ウ ソックスおよびストッキングの色は白・紺・黒・グレーとする。 エ 登下校にコート類を着用する場合は華美にならないものとし、必ずブレザーの上に着用する。校内では着用しない。 オ 靴は、屋外靴(黒色または茶色の革靴か運動靴)、上履き、体育館履きの区別使用をすること。 ※上履きには入学式までに前方にはっきりと名字を記入する。落書きは厳禁。再購入していただきます。 カ 以下のことを禁止する。 ①パーマや染髪・脱色・エクステ等、髪の加工をすること。 ②化粧をすること。 ③カラーコンタクトレンズの装着。 ④爪の装飾や加工。 ⑤アクセサリー(ネックレス、指輪、ピアス、サングラスなど)の装着。 ⑥ スウェット・パーカーの着用(制服の下)。 ⑦スカートを切る、短くするなどの加工。加工した場合は再度購入していただきます。 キ 衣替えは5月上旬と10月上旬を移行期間とし、その期間は生徒保健部が別途定める。 ク やむを得ず規定に従えないことが生じた場合は、異装願を担任及び生徒保健部に提出し、異装許可証を発行してもらう。 ## 3 持ち物について ①家庭と学校の間の連絡や様々な届け出をするために生徒手帳・身分証明書は常に携帯してください。 ②所持品には必ず記名し、持ち歩くかロッカーにしまって施錠するかをして、自己管理をしっかりしてください ③貴重品や不必要な金銭は持ち込み禁止です。紛失や拾得をした場合は早急に先生に届け出てください。 ④携帯電話やスマートホンの使用は認めますが、授業中や試験中は電源をオフにし、カバン内に入れてください。違反した場合は預かり指導を行います。 ## 4 自転車等による通学について ○自転車通学に関しては、以下の条件を満たした上で許可します。 ①自転車通学申請書を生徒保健部に届け出て、許可を得る。 ※<許可の条件> ・防犯登録及び自転車損害賠償保険加入が済んでいること。 ・自転車は、スタンドがあり、自立するものに限る。 ②通学申請書提出後にもらったステッカーを自転車後部に貼る。 ③交通ルールをよく守り、安全に留意して走行する。 ④法律で禁止されている行為(二人乗り・並列走行・車道逆行・携帯電話やイヤホンを使用しながらの運転・傘さし運転等)をしない。 ⑤レインコートを購入し雨天時に着用をする。 ⑥学校が定めた場所に駐輪し、自転車には必ず施錠をする。 ⑦バイクや自動車での通学、同乗も禁止しています。通学に限らず制服で乗車しないでください。 ## 5 アルバイトについて ①アルバイトは禁止しています。家庭の事情等でやむを得ずアルバイトを必要とし従事させる場合は、担任に届け出てください。 ※アルバイトが原因で成績を低下させたり生活のリズムを崩したりしないように注意してください。 ## 6 学校のきまりに違反した生徒に対する指導について ①学校のきまりに違反した生徒に対しては、その内容や程度に応じて、担任による指導・学年指導・生徒保健部指導等を適時・適切に行います。 ○指導例 遅刻の多い生徒、アクセサリー(ピアスやネックレスなど)の着用、髪の染色や脱色、授業中の携帯電話やスマートホンの使用など。 ②違反の回数を重ねたり指導に従わなかったり、下記の行為を行った生徒に対しては、校長注意や謹慎等の、特別指導を行います。 ・喫煙・飲酒・薬物使用の行為や所持(ライターやマッチも含む)をした者及び同席した者 ・窃盗・賭博・恐喝・催し物チケットの販売などの行為をした者 ・暴力・暴言・いじめ・授業妨害・迷惑行為など反社会的行為をした者 ・学校施設や設備及び器物を破損・損壊した者 ※破損・損壊の修理や交換に関する費用は弁償していただきます。 ・定期考査時と返却時の不正行為をした者 ・バイクや自動車による登校をした者、または同乗者 ・SNSによる誹謗中傷 学校では、生徒が学校生活を楽しく送り、社会規範に合わせた行動がとれる人間と成長できるよう、ご家庭との連絡を緊密にしながら、よりよい指導をしていきたいと考えています。ご家庭との連絡は必要に応じて文書や電話で行います。ご家庭でも相談したいことがあれば担任等に連絡してください。(電話番号03−3885−6971) また、適宜、保護者会を開催し、学校生活や家庭内での生徒の様子について懇談したいと考えています。保護者の方全員に出席していただきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いします。
東京都立足立西高等学校
スラックス(指定グレー)スラックス(指定グレー)スラックス(指定グレー | スラックス(指定グレー)
東京都立足立東高等学校
①白で無地、襟付きのYシャツ、②ブレザー、③ズボン、スカート、スラックス、④ネクタイ
東京都立青井高等学校
スラックススラックス
東京都立足立新田高等学校
男子は、学校指定のブレザー・スラックス・ネクタイ及び白Yシャツ、女子は学校指定のブレザー・スカート・スラックス・リボン及び白Yシャツを着用する | スラックス(厚地) | スラックス(薄地)
東京都立晴海総合高等学校
ズボンは夏用の紺色を着用 | ズボンは冬用の紺色を着用 | 上着、ズボンは冬用の紺色を着用 | 上は指定の半袖シャツ又は長袖シャツ、ズボンは夏用の紺色
東京都立足立工業高等学校
本校指定のブレザー、スラックス・スカートを着用 | 白のワイシャツ・ブラウス・ポロシャツ、および本校指定のスラックス・スカートを着用
東京都立両国高等学校
白無地ワイシャツ、ズボン、つめえりホック型上衣 | 白無地ワイシャツまたは襟付きブラウス、スカートまたはスラックス、指定リボン、ブレザー
東京都立墨田川高等学校
指定された詰襟・ズボンとする | 指定されたブレザー・スカート又はスラックス
東京都立本所高等学校
ズボン(グレーチェック)
東京都立南葛飾高等学校
男子の制服は指定のブレザー・スラックス・白ワイシャツとし、ネクタイを着用する | 女子の制服は指定のブレザー・スカートまたは女子用スラックス・白ブラウスとし、リボンまたはネクタイを着用 | 指定のスカートまたは女子用スラックス・白ブラウスまたは指定のポロシャツを着用
東京都立日本橋高等学校
指定のブレザー、ズボン、ネクタイ、白色無地のワイシャツ | 指定のズボン、白色無地のワイシャツ、または白色無地のポロシャツ | 指定のスカート以外に指定のスラックス
東京都立深川高等学校
東京都立東高等学校
黒色の詰襟学生服上下(市販可、指定のボタンを付ける) | 指定服(白色ワイシャツ・グレーズボン)を着用
東京都立城東高等学校
男子 指定されたブレザー(エンブレム入り)・ズボン
東京都立小岩高等学校
指定服(ジャケット・ズボン・男子用ネクタイ)・白色ワイシャツ
東京都立葛西南高等学校(全日制)
ズボン | スカート(ズボン)ズボン | スカート(ズボン)
東京都立篠崎高等学校
ブレザー、ズボン、スカート | ズボン、スカートは指定されたものを着用
東京都立紅葉川高等学校
上着、白のワイシャツ、ネクタイ、スラックス | 上着、白のワイシャツ、リボン、スカート又はスラックス | 白のワイシャツ、スラックス | 白のワイシャツ、スカート又はスラックス
東京都立大江戸高等学校
スラックスの着用も可能
東京都立葛飾総合高等学校
指定上着・指定ズボン・白ワイシャツ・靴下指定上着・指定ズボン・白ワイシャツ・靴下
東京都立江東商業高等学校
黒の詰め襟学生服で、上下黒色を着用する
東京都立科学技術高等学校
学校指定のブレザー、スラックス | 学校指定のブレザー、スカート、スラックス | 学校指定のスラックス | 学校指定のスカート、スラックス
東京都立農産高等学校
学校指定のブレザー・ズボン・スカート、白地のブラウスまたはワイシャツ、ネクタイ・リボン
東京都立橘高等学校
正装とはブレザー及びスラックスにネクタイ、スカートにリボンを着用することをいう。ネクタイ・リボンは本校指定のものを着用 | 本校指定のもの
東京都立片倉高等学校
グレー(本校指定のもの)グレー(本校指定のもの)
東京都立八王子東高等学校
濃茶ブレザー、スラックス(夏用・冬用)、スカート、ネクタイ | 白の開襟シャツ、白のブラウス、白または紺のポロシャツ(無地にワンポイント程度)にスラックス、スカート
東京都立松が谷高等学校
ブレザーおよびスラックス・スカートは本校指定のもの | スラックス・スカートは本校指定のもの
東京都立日野高等学校
〔男子:学校指定ブレザー・ズボン・白ワイシャツ・ネクタイ〕 | 〔女子:学校指定のブレザー・スカート・ズボン(希望者)・白ワイシャツ・リボン〕
東京都立日野台高等学校
①ジャケット②スラックス、③ネクタイ | ①ジャケット②スカートまたはスラックス③ネクタイ | ①夏季用スラックス②ベスト③セーター | ①夏季用スカートまたはスラック②ベスト③セーター
東京都立南平高等学校
ブレザー・ズボン、ネクタイ(共に指定のもの)、白無地ワイシャツ | ブレザー・スカート(紺色)、ズボン、ネクタイ、リボンタイ(共に指定のもの)、白無地ワイシャツ | 指定の夏用ズボンと夏用スカートを着用してもよい
東京都立野津田高等学校
ズボン(学校指定のもの) | スカートまたはズボン(学校指定のもの) | ズボン(学校指定のもの) | ズボン・スカート(学校指定のもの)
東京都立成瀬高等学校
ブレザー、ズボン、ネクタイ、白ワイシャツ | ズボン、白ワイシャツ・白ポロシャツ | スカート・ズボン、白ワイシャツ・白ポロシャツ・白ブラウス(襟付き)
東京都立小川高等学校
上着、ズボン、白無地Yシャツ、ネクタイ | 上着、スカートまたはハーフパンツ、白無地Yシャツ、リボンまたはネクタイ | ズボン、白無地Yシャツ、ネクタイ | スカートまたはハーフパンツ、白無地Yシャツ、リボンまたはネクタイ | ズボン、襟付きシャツ | スカートまたはハーフパンツ、襟付きシャツ
東京都立山崎高等学校
本校冬服指定のもの | 本校冬服指定のもの・(本校指定のもの・希望購入) | 本校夏服指定のもの | (本校指定のもの・希望購入)
東京都立翔陽高等学校
スラックス・スカートスラックス・スカート
東京都立町田工業高等学校
東京都立八王子桑志高等学校
男子:ブレザー・白いYシャツ・スラックス・ネクタイ | 女子(スラックスの場合):ブレザー・白いYシャツ・スラックス・女子用ネクタイ
東京都立砂川高等学校(定時制)
濃灰色に白色のチェックのスカートあるいはスラックス(学校指定のもの)濃灰色に白色のチェックのスカートあるいはスラックス(学校指定のもの)
東京都立武蔵村山高等学校
ブレザー、スカート、又はズボン、シャツ、ネクタイ | ブレザー、ズボン、スカート、ネクタイの色・型・生地は本校指定のもの
東京都立東大和南高等学校
制服〔上衣、ズボン、スカート、ネクタイ〕…本校指定のもの
東京都立多摩高等学校
スラックス(指) | スカート(指) スラックス(指) | 黒タイツ(無地で装飾の無いもの)または指定のスラックスを着用
東京都立福生高等学校(全日制)
上衣・ズボン・スカート・ネクタイ・リボン
東京都立秋留台高等学校
スラックス | スカートまたはスラックス | スカート・スラックス・ネクタイ
東京都立羽村高等学校
ブレザー・スカート・ズポン・ネクタイ・リボンは学校指定のもの | 男子・・・ブレザー・ワイシャツ・グレーのスボン・ネクタイ
東京都立五日市高等学校
学校指定のブレザー、スラックス又はスカート、ネクタイ又はリボンとし、ワイシャツ又はブラウス、靴下を着用
東京都立上水高等学校
ブレザー、白Yシャツ、ズボン、ネクタイ、学校指定のニットべスト・カーディガン | ネクタイ、ズボン | 白Yシャツ、夏用ズボン、学校指定のニットべスト・カーディガン、ポロシャツ(白・紺) | 夏用ズボン
東京都立多摩工業高等学校
(ネクタイ・リボン、白ワイシャツ、ズボン、スカート)を着用する
東京都立瑞穂農芸高等学校(全日制)
本校指定のもの本校指定のもの
東京都立小金井北高等学校
男子制服…紺上衣、ズボン、ネククイ(いずれも指定のもの)、白無地Yシャツ | 女子制服…紺上衣.スカートまたは指定のズボン、リボンまたはネクタイ(いずれも指定のもの)、白無地Yシャツ
東京都立保谷高等学校
ズボン チャコールグレーチェックの織り柄、長ズボンズボン チャコールグレーチェックの織り柄、長ズボン
東京都立田無高等学校
ブレサー(上着)、スラックス、シャツ、ネクタイ(青)、校章 | スラックス、シャツ、ネクタイ(青) | ブレザー(上着)、スカート(濃紺)又はスラックス、シャツ、リボン(青)又はネクタイ(青)、校章 | スカート(濃紺)又はスラックス、シャツ,リボン(青)又はネクタイ(青)
東京都立小平西高等学校
男子 白ワイシャツ、学校指定のブレザー、ズボン、ネクタイを着用 | 女子 白ワイシャツ、学校指定のブレザー、スカートまたはスラックス、ネクタイまたはリボンを着用
東京都立清瀬高等学校
校服として定められた上下スーツ | 指定されたネクタイ、スラックス
東京都立小平南高等学校
本校指定の上着・ズボン・ネクタイ(入学式・卒業式等の儀式の際は青いネクタイを着用) | 本校指定の上着・スカート・スラックス(オプション)・リボンまたはネクタイ(入学式・卒業式等の儀式の際は赤いリボンを着用) | 本校指定の夏用ズボン
東京都立田無工業高等学校
学校指定のズボン | 学校指定のスカート、ズボン | ズボン | スカート・ズボン
東京都立多摩科学技術高等学校
男子(ブレザー・スラックス・ネクタイ・左襟に校章バッジ) | 男子(スラックス) | 女子(スカート又はスラックス)
東京都立調布北高等学校
ブレザー、スラックス | スラックス | ブレザー、スカート(並丈)・スラックス | スカート・スラックス
東京都立調布南高等学校
本校指定スラックスまたは本校指定夏用スラックス | 本校指定スカート・本校指定スラックスまたは本校指定夏用スカート | 本校指定スラックス | 本校指定スカート・本校指定スラックス
東京都立府中東高等学校
指定のブレザー、指定のスラックス、Yシャツ(無地の白)、指定のネクタイ | 指定のスラックス、Yシャツ(冬服に準ずる) | 指定のブレザー、指定のスカート又はスラックス、Yシャツ(無地の白)、指定のネクタイ又はリボン(正装はネクタイ) | 指定のスカート又はスラックス、Yシャツ(冬服に準じる)
東京都立府中西高等学校
制服上下、指定の正装用男子用ネクタイ及び白無地のワイシャツ | 制服上下、指定の正装用リボン及び白無地のワイシャツ | 制服上下と白無地のワイシャツを着用
東京都立永山高等学校
学校指定のブレザー・ズボン・ネクタイ・白のワイシャツ | 学校指定のブレザー・スカートまたはズボン・ネクタイまたはリボン・白のワイシャツ | 学校指定のズボン・白のワイシャツ・白ポロシャツ | 学校指定のスカートまたはズボン・白のワイシャツまたは白のポロシャツ
東京都立若葉総合高等学校
指定のスカートまたはズボン
東京都立第五商業高等学校(全日制)
学校指定のスラックス学校指定のスラックス
東京都立府中工業高等学校
男子の制服は、本校が定めたブレザー・ズボンの上下とし、本校指定の業者から購入したものを着用する | 女子の制服は、本校が定めたブレザー・スカート・ズボン・ベストとし、本校指定の業者から購入したものを着用する
東京都立農業高等学校(全日制)
ブレザー(左襟に校章をつける)、ワイシャツ(白)、ズボンまたはスカート(スカートは女子のみ)、ネクタイをきちんと着用する
東京都立大島高等学校(全日制)
ブレザー、ワイシャツ、スラックスまたはスカート、ネクタイまたはリボン
東京都立新島高等学校
制服は、指定のブレザー、白ワイシャツ、ネクタイ、ズボン、スカート
東京都立神津高等学校
ズボン・スカート・・・・・・学校指定のもの
東京都立大島海洋国際高等学校
ズボン(濃紺色):普通型 | ズボン(濃紺色)の着用可
東京都立三宅高等学校
本校指定ズボン本校指定ズボン
東京都立八丈高等学校(全日制)
指定の制服(ブレザー・スラックス・ネクタイまたはリボン)白ワイシャツ | 指定の制服(スラックス・ネクタイまたはリボン)白ワイシャツまたは白ポロシャツ(無地またはワンポイント) | スラックスはグレーのチェック
東京都立立川国際中等教育学校
本校指定のスラックス・スカートを着用 | 本校指定のジャケット(上着)、本校指定のスラックス・スカートを着て、本校指定のリボン・ネクタイを着用
東京都立南多摩中等教育学校
(スラックス) ブルー×グレー
東京都立三鷹中等教育学校
本校指定のブレザー、スカートまたはスラックス、白無地ワイシャツ、指定のリボンまたはネクタイ | 本校指定の夏用スカートまたは夏用スラックス、白無地ワイシャツ(半袖・長袖可)
千葉県立千葉商業高等学校
販売店で購入したCCHの刺繍入りの指定の物とする
千葉県立千葉工業高等学校
濃紺でオリジナル織柄で裾はシングルとする | 2タックとCTのマーク刺繍入り2タックとCTのマーク刺繍入り
千葉県立千葉北高等学校
上着・ズボンは標準学生服(詰め襟・黒色)
千葉県立生浜高等学校
男子は、本校指定のスラックスを着用する | 女子は、本校指定のスカートまたはスラックスを着用する | 本校指定のニットシャツまたは、ワイシャツ(半袖可)とし、男子は、スラックス・女子は本校指定のスカートまたはスラックスを着用する
千葉県立磯辺高等学校
本校所定のブレザー・ベスト・ネクタイ・スカートあるいはスラックスを着用する | スラックスは、ベルトループ付、リアポケット無、ノータック、ダーツ有 | 本校所定の校章入り半袖開襟シャツ(白)・スカートあるいはスラックス(ともに夏用)を着用する
千葉県立千葉西高等学校
ズボンは、紺千鳥のタックなしの学校指定のもので裾はシングルとする | ズボンは、紺千鳥のワンタックの学校指定のもので裾はシングルとする | ズボンは、紺千鳥のタックなしの学校指定のもの | ズボンは、紺千鳥のワンタックの学校指定のもの
千葉県立犢橋高等学校
学校指定のブレザー・スラックス・スカート(丈は膝の中心から下)・Yシャツ・ネクタイ・リボン・ベスト(白)・セーター(紺)を着用する
千葉県立銚子高等学校
本校指定の上着・スラックス・ワイシャツ・ネクタイ・(セーター)・(ベスト)を着用する | 本校指定の上着・スカートまたはスラックス・ブラウス・リボンまたはネクタイ(セーター)・(ベスト)を着用する | 本校指定のものを、正規の丈で着用する。<男子は腰の部分に確認用刺繍>
千葉県立銚子商業高等学校
指定でグレーのズボン(型はストレート)を着用 | 指定ズボンを着用
千葉県立国分高等学校
本校指定の紺ブレザー、スカート・スラックスに指定ベストを着用する
千葉県立行徳高等学校
本校指定のブレザー・ズボン・ネクタイとワイシャツを着用する
千葉県立市川東高等学校
男子は指定の上着・ズボン・ベスト・セーター・ワイシャツとする
千葉県立市川南高等学校
スラックス | 学校指定のズボン | 学校指定のスカート・学校指定のスラックス学校指定のスカート・学校指定のスラックス
千葉県立市川工業高等学校
本校指定の上着、スラックスとする | 本校指定の上着、スカート(スラックス)とする
千葉県立船橋法典高等学校
スカート・スラックスは、学校で指定した制服の販売店から、購入し、丈・裾を切断しないスカート・スラックスは、学校で指定した制服の販売店から、購入し、丈・裾を切断しない
千葉県立船橋豊富高等学校
本校指定本校指定
千葉県立安房高等学校
指定品
千葉県立館山総合高等学校
学校指定のものを着用する学校指定のものを着用する
千葉県立松戸高等学校
指定のYシャツ(白)、ネクタイ、ブレザー、スラックスを着用する | カラーYシャツ(青)・(ピンク)、ネクタイ、スラックス、
千葉県立小金高等学校
本校指定学生服上下 | 本校指定ジャケット、スカートまたはスラックス
千葉県立松戸国際高等学校
所定のブレザー(エンブレム入り)、ズボンを着用する
千葉県立野田中央高等学校
ブレザーおよびスラックス、スカートは指定のものとする | スラックス、スカートは指定のものとする
千葉県立佐原白楊高等学校
ブレザー・スラックス・長袖シャツ・半袖シャツ・ネクタイ・ブローチ・ベスト(白・紺)・セーター(紺) | ブレザー・スカート・スラックス・長袖ブラウス・半袖ブラウス・リボン・ブローチ・ベスト(白・紺)・セーター(紺)・学校指定のハイソックス
千葉県立長生高等学校
ズボン 上着と同様黒の標準型で変形は一切不可
千葉県立茂原樟陽高等学校
本校指定のブレザー、ズボン、ワイシャツ、ネクタイとする | 本校指定のブレザー、スカート(スラックス)、ワイシャツ、ベスト、リボンとする
千葉県立成田西陵高等学校
学校制定のジャケット、スラックス、ネクタイを着用 | 学校制定のジャケット、スカート、または、スラックス、リボンまたはネクタイを着用
千葉県立成田国際高等学校
本校所定のダブル型4つボタンブレザー、スラックス、ワイシャツ、ネクタイ及びベルトを着用する
千葉県立成田北高等学校
男子(上着・男子用スラックス・ネクタイ) | 女子(上着・スカート・女子用スラックス・リボンまたはネクタイ)
千葉県立佐倉高等学校
学校指定のスラックス
千葉県立佐倉東高等学校
男子制服:本校指定のブレザー、スラックス、ワイシャツ、ネクタイ | 女子制服:本校指定のブレザー、スカート又はスラックス、ワイシャツ、ネクタイまたはリボン | 男子制服:本校指定の半袖または長袖のワイシャツ、スラックス、(ネクタイ) | 女子制服:本校指定の半袖または長袖のワイシャツ、スカート又はスラックス(ネクタイ、リボン、ベストの着用可)
千葉県立佐倉西高等学校
男子の制服は、ブレザー、ズボン(夏用・冬用)、長袖ワイシャツ、半袖開襟シャツ、ネクタイとし、女子の制服は、ブレザー、スカート、長袖、半袖ワイシャツ、リボンとする
千葉県立佐倉南高等学校
指定の夏用ズボン(男女)・スカート(女子)並びに指定のポロシャツを着用することができる | 上着、冬用ズボン、ワイシャツ、ネクタイ | 上着、冬用スカート、冬用スラックス、ワイシャツ、リボン、ネクタイ | 男子は指定のズボン、女子は指定のスカート又は女子用スラックスを着用する
千葉県立東金商業高等学校
オリジナルヘリンボーン柄
千葉県立匝瑳高等学校
千葉県立旭農業高等学校
学校指定のスラックスを着用すること | 学校指定のスラックスを着用
千葉県立東総工業高等学校
指定のズボン(型はストレート)を着用し、ベルト(黒または茶色)をつける | 指定ズボンを着用
千葉県立実籾高等学校
本校指定のブレザー、スラックスまたはスカート、ワイシャツ(本校指定の左袖にスクールマークが入ったもの)を着用する
千葉県立柏高等学校
制服は、学校指定業者のもの(男子:詰襟学生服・スラックス、女子:ブレザースカートもしくはスラックス・ネクタイ)を着用する | 男子:詰襟学生服・スラックス・白無地ワイシャツ | 女子:ブレザー・スカートもしくはスラックス・ネクタイ・白無地ワイシャツ | 男子:スラックス・左袖部分に校章がプリントされた白無地ワイシャツ | 女子:スカートもしくはスラックス・左袖部分に校章がプリントされた白無地ワイシャツ
千葉県立柏南高等学校
上下とも黒の学生服(通常型)で、上着には本校指定のボタンをつける
千葉県立柏陵高等学校
白無地角襟Yシャツもしくは指定のポロシャツ(白・紺)、指定のズボンを着用する | 白無地角襟Yシャツもしくは指定のポロシャツ(白・紺)、指定のスカート又はスラックスを着用する | 指定の上着、ズボン、白無地角襟Yシャツ、ネクタイを着用する | 指定の上着、スカート又は指定のスラックス、白無地角襟Yシャツにリボン又はネクタイを着用する
千葉県立柏中央高等学校
ジャケット、スラックス、ワイシャツ(白)、ネクタイ、セーター、ベスト、ポロシャツ | ジャケット、スカートもしくはスラックス、ワイシャツ(白)、ネクタイ、セーター、ベスト、ポロシャツ
千葉県立柏の葉高等学校
学校指定のスラックス
千葉県立京葉高等学校
白のワイシャツ又は開襟シャツとし、左胸に所定の学年別略章をつけ、本校指定のスラックスを着用する | 本校指定制服(スラックス含) | 白の角襟ブラウス(盛夏用半袖ブラウスを含む)又は開襟シャツワイシャツとし、本校指定ベストとスカート又はスラックスを着用する
千葉県立市原緑高等学校
冬ズボン | 夏ズボン | ブレザー、冬スラックス | 夏スラックス、白の半袖シャツ
千葉県立姉崎高等学校
本校の規定に沿ったブレザー、ズボン、スカート、ワイシャツ、ネクタイ、ベスト・セーターを着用
千葉県立市原八幡高等学校
規定の物(腰履き、裾切れ、規定の物穴あきは不可)
千葉県立流山高等学校
千葉県立流山北高等学校
指定のスラックスをはくスラックスを着用する場合は本校指定のものとし、ネクタイを着用する | 指定のスラックスをはく
千葉県立八千代西高等学校
所定のズボンに半袖白ワイシャツ(長袖白ワイシャツでも良い)を基本とする
千葉県立我孫子高等学校
ズボンは本校所定のものとする | 白無地の長袖のYシャツに、本校指定の制服(上着・ひだスカート又はスラックス・セーター・リボン又はネクタイ)を着用する | 本校所定の制服(夏用ひだスカート又はスラックス、ベスト)に白無地の半袖・長袖Yシャツ又は開襟シャツを着用する
千葉県立長狭高等学校
男子は学校指定のブレザーおよびズボンを着用し、ネクタイをする | 女子は学校指定のブレザーおよびスカート、スラックスを着用し、リボンをする
千葉県立鎌ヶ谷高等学校
指定の学生服上下・ワイシャツ(ブルーの指定)を常に着用すること | 指定のズボン・ワイシャツ(半袖ワイシャツ)を着用する
千葉県立鎌ヶ谷西高等学校
上衣・ズボンは、本校指定のものとする
千葉県立君津青葉高等学校
ブレザー・スラックス・スカート・ワイシャツ・女子のベストについては、本校指定のもの | 本校指定のものとする本校指定のものとする
千葉県立君津商業高等学校
上衣は詰衿、所定のボタンをつけ、下衣は長ズボンとし、上下とも黒色無地、標準型とする。上衣の丈は、親指がかくれる程度とする
千葉県立浦安高等学校
指定の上着(ブレザー)、指定のスラックス | 指定のスラックス | 指定のスラックス | 指定のスカート、指定のスラックス指定のスラックス | 指定のリボン、指定のスラックス | 指定のスラックス | 指定のスカート、指定のスラックス
千葉県立浦安南高等学校
本校指定のブレザー・スラックス・ネクタイ・長袖Yシャツを着用すること | 本校指定のブレザー・スカート又はスラックス・リボン(スラックスの場合はネクタイ)・長袖Yシャツを着用する
千葉県立四街道北高等学校
上着・ズボン・スカート | ズボン・スカートは本校指定のものを通年着用すること
千葉県立沼南高等学校
ズボンは、学校指定のワンタックスポーツマン型、柄はグレンチェックとする | ズボンは、学校指定のワンタックスポーツマン型、柄は緑線入りグレンチェックとする
千葉県立沼南高柳高等学校
本校制服(男子:ブレザー・スラックス・ネクタイ、女子:ブレザー・スカートもしくはスラックス・リボン)は、学校指定業者のものを着用する | ブレザー、白の無地ワイシャツ、ネクタイ、スラックス | ブレザー、白の無地ワイシャツ(ブラウス可)、リボン、スカートもしくはネクタイ、スラックス | 白の無地ワイシャツ(開襟シャツ可)、スラックス | 白の無地ワイシャツ(ブラウス・開襟シャツ可)、スカートもしくはスラックス
千葉県立関宿高等学校
本校指定のブレザー・スラックス・ワイシャツ・ネクタイ | 本校指定のポロシャツ・スラックス | 本校指定のブレザー・スカートまたはスラックス・ワイシャツ・ネクタイ | 本校指定のポロシャツ・スカートまたはスラックス
千葉県立八街高等学校
本校指定のスラックス | 本校指定のスラックスとし、規定は男子に準ずる | 本校指定のワイシャツ及びスラックス(男子)、スカート・スラックス(女子)を着用する
千葉県立印旛明誠高等学校
指定のズボンを着用し、変型は認めない
千葉県立白井高等学校
男子、指定のもの | 指定のズボン(夏用・冬用どちらでもよい)指定のズボン(夏用・冬用どちらでもよい)
千葉県立下総高等学校
学校指定の上着、スラックス、ワイシャツ、ネクタイ(セーター又はベスト)を着用する | 学校指定の上着、スカート又はスラックス、ワイシャツ、リボン又はネクタイ(セーター又はベスト)を着用する | 本校指定者のスラックス、ワイシャツ | 本校指定のスカート又はスラックス・ワイシャツ
千葉県立小見川高等学校
ズボン●普通型(学校指定のもの)ズボン●普通型(学校指定のもの)
千葉県立多古高等学校
上着、スラックス、スカート、シャツ、ネクタイ、リボン、セーター、ベストは規定のものを着用すること | 指定の半袖シャツ、サマースラックス、サマースカート、セーター、ベストを着用すること
千葉県立九十九里高等学校
上着、スラックス、ワイシャツは本校指定のものとする | スラックスを着用する場合は、本校指定のものを着用する | 本校指定の長袖ワイシャツまたは半袖ワイシャツと夏用スラックスを着用する
千葉県立成東高等学校
本校指定のスラックス | 指定のスラックス
千葉県立松尾高等学校
スラックスは、チェック柄、裾はシングルスラックスは、チェック柄、裾はシングル
千葉県立大網高等学校
指定のジャケット(詰襟)、スラックス、シャツ | 指定のジャケット、スカート(またはスラックス)、シャツ、リボン | 指定のスラックス、シャツ
千葉県立大多喜高等学校
本校指定の学生服・学生ズボンを着用する
千葉県立大原高等学校
学校指定のものを着用する学校指定のものを着用する
千葉県立安房拓心高等学校
学校指定のズボンとする | 学校指定のズボンとする(冬服のズボンも可) | スカート・スラックスは学校指定のものとする | 学校指定のスカート・スラックスとする(冬服のスカート・スラックスも可)
千葉県立袖ヶ浦高等学校
ブレザー、ズボン、ボタンダウンシャツ・ネクタイの着用とする | ポロシャツ、ズボンの着用とする
千葉県立船橋啓明高等学校
学校指定の学生服、スラックス、カーディガン、ベストおよび白長袖ワイシャツとする | 学校指定のブレザー、スカート、スラックス、カーディガン、ベストおよび白長袖ワイシャッとする
千葉県立市川昴高等学校
男子 本校指定のブレザー・スラックス・ネクタイ | 女子 本校指定のブレザー・スカート・ネクタイ(スラックス) | 本校指定のスラックスを着用
千葉県立松戸向陽高等学校
ブレザー、スラックス、ネクタイ、セーター、ニットベストは学校指定のものを着用する | ブレザー、スカート、スラックス、リボン、セーター、ニットベストは学校指定のものを着用する
千葉県立我孫子東高等学校
学校指定のブレザー、スラックス・スカート、ネクタイ・リボン、セーター・ベストである | ブレザー、スラックス・スカート、および白無地標準型ワイシャッとし、リボン・ネクタイを着用