ホーム
>
校則の内容から探す
> 検索結果
髪の長さ規制
東京都立六郷工科高等学校
頭髪に染色や脱色、パーマ、つけ毛、剃りこみ、ライン等の手を加えることや、奇抜な髪形、長髪を禁止 | 前髪は目が隠れない長さ、横髪は耳が隠れない長さ、後髪は襟が隠れない長さ
東京都立第一商業高等学校
男子のひげ・長髪(ワイシャツの襟が見えない長さ)
東京都立練馬工業高等学校
横は耳が完全にかくれない程度、後ろはえりに少しかかる程度まで | 前髪は目が隠れない程度の長さとする | 髪の長さは肩の高さ程度まで | 前髪については目が隠れない程度の長さ | 前文1のアの限度を越えた長髪
東京都立板橋有徳高等学校(全日制)
スキンヘッド、モヒカン、そり込み等は禁止
東京都立北豊島工業高等学校
パーマ・染色・脱色・長髪等の奇異な髪型は禁止 | 長さの目安は、詰襟の付け根ライン
東京都立蔵前工業高等学校(全日制)
常に清潔を旨とし、前髪は眉毛、横は耳、後ろは襟にかからないこと
東京都立多摩工業高等学校
髪が目にかからない | 襟足が襟にかからない | 耳にかからない | 耳の下部より長くないこと
東京都立府中工業高等学校
常時、耳に髪の毛がかかっているものや、髪の先端が襟にとどいているもの、前髪が目にかかるものは認めない
千葉県立千葉商業高等学校
長い髪は不可 | 眉や耳にかからぬ程度の長さとする
千葉県立京葉工業高等学校
髪は目にかからないこと | 後ろは直立した状態で詰め襟の半分程度とする | 横は耳の半分程度とする | もみあげは耳の穴を基準とする | 目にかからないように止めるか縛ること | 極端な長髪等は禁止とする | 髪は目にかからない | 横は耳の真ん中 | モミアゲは耳の穴 | 後ろは詰め襟の半分 | (パーマ、着色、脱色、極端な長髪等は禁止)目にかかる場合は黒の輪ゴム・ピンで止めること
千葉県立泉高等学校
(男子)目・耳・襟にかからない長さを基準とした
千葉県立銚子高等学校
そり込みを入れることや、もみあげを長くしたり極端に短くしたりすること
千葉県立市川工業高等学校
前髪や襟足が長い場合も指導の対象とする
千葉県立船橋古和釜高等学校
男子は、前髪は目にかからず、後ろはシャツの襟より長くなく、横は耳の半分以上にならないようにする
千葉県立船橋豊富高等学校
前-目にかからぬこと後-制服のエリにかからぬこと | 前-目にかからぬこと
千葉県立船橋北高等学校
千葉県立館山総合高等学校
前髪の長さは、平常の状態で目にかからない脇の長さは、耳にあまりかぶさらない | (耳の3分の1程度) | 後ろは、上着(夏季はワイシャツ)の襟の半分迄にする | 前髪の長さは、平常の状態で目にかからない
千葉県立茂原高等学校
男子頭髪は、前髪が目にかからない、耳が見える、後ろ襟足は襟にかからない程度とする
千葉県立茂原樟陽高等学校
前は目にかからない | 横は耳にかかからない | 後ろはシャツの襟下より短く
千葉県立成田西陵高等学校
前部は眉毛にかからない長さとする | 後部は襟に、側部耳にそれぞれかからない長さとする | 前髪が眉毛に、襟足が肩にそれぞれかからない長さとする
千葉県立佐倉東高等学校
ひげ・もみ上げは、伸ばさない
千葉県立佐倉南高等学校
髪の長さは肩にかからない程度とし、奇抜な髪型等は避けること
千葉県立東金商業高等学校
目にかかるもの、上着の襟にとどくもの、パーマ等の加工、染色・脱色は禁止する
千葉県立東総工業高等学校
前髪は眉にかからないように | 後ろ髪の長さはワイシャツの襟にかからないように | 横髪長さも耳にかからないように | そり込みをしたり、もみあげを極端に長くしたり、短くしたりすること
千葉県立市原高等学校
長さは眉毛、耳、襟にふれない程度とする
千葉県立姉崎高等学校
前髪は眉毛にかからない、横は耳にかからない、後ろは肩にかからない
千葉県立市原八幡高等学校
前髪は目に入らない長さ 横髪は耳たぶを超えない長さ 後髪は制服の襟ぐりを超えない長さ
千葉県立流山南高等学校
極端な長髪、額の生えぎわの剃り上げ、脱色、着色、パーマおよびこれに類する加工を一切禁止する
千葉県立流山北高等学校
見苦しくなく、清潔さを保つ長さ
千葉県立長狭高等学校
前髪は目に入らない程度とし、男子の後髪は肩にかからない程度の長さとする
千葉県立四街道高等学校
パーマ・脱色・染色・著しい長髪は認めない
千葉県立沼南高等学校
耳がかくれない程度、後ろはブレザーの襟にかからない程度とする | v日常の髪型において目にかからない程度とする
千葉県立関宿高等学校
パーマ、アイパー、カール、ウェーブ、リーゼント、逆毛そり、染色、脱色、ツーブロック、モヒカン、襟足を長くしたスタイル、その他注意されたもの
千葉県立富里高等学校
もみあげは長すぎたり、短すぎたりしない | 耳の穴の下限を最長とする | 前髪は眉までとし、後髪は制服の襟にとどかない長さとする | 前髪は眉までとし、後髪は長い場合は黒・紺・茶のゴムで1つか2つに束ねる
千葉県立下総高等学校
髪の長さは、前髪は目にかからない、脇は耳が隠れない、後ろは服の襟を越えないものとする
千葉県立小見川高等学校
長髪の場合は、襟より上の長さとする(ひげ・額のそり込み・眉のカットは認めない)
千葉県立九十九里高等学校
男子の髪は耳の半分を超え、服の襟をおおわず、またもみあげもあまり伸ばさぬ | 前髪は目にかからない長さとする
千葉県立大原高等学校
男女とも前髪は、高校生らしい長さとするよう心がける
千葉県立安房拓心高等学校
前髪は、目にかからないようにすること
流山市立北部中学校
前髪は目にかからないようにしましょう。(保健安全面から)
流山市立八木中学校
前髪は目にかからない長さにします。それよりも長い場合は切るかヘアピンでとめることとします
流山市立南流山中学校
前髪は、目にかからないようにする前髪は、目にかからないようにする
流山市立西初石中学校
前髪は目にかからないようにしましょう前髪は目にかからないようにしましょう
流山市立おおたかの森中学校
目には髪がかからないようにしましょう