他クラス入室禁止
休み時間など他の教室に入らない
他のクラスに入ることはしない
次の授業の準備をするための時間です。自分の教室以外は昼休みも含めて入ってはいけません。
他教室や他学年棟への出入りは、原則として禁止です
他の教室、特別室への無断での立ち入りは禁止です
他クラスや特別教室には無断で出入りしない。使用するときは管理の先生の許可を得る
他クラスの教室に入ったり、他学年のフロア(廊下)に行ったりしてはいけません。 ※10組・11組の生徒の交流学級は認めています
他クラスへの出入りはしないようにする。※他学年のフロアに滞在はしない
他学年フロアー、他教室には入らない
他のクラスや他学年の階には、特別な場合を除いて、行ってはいけません | 他の学級には入室できません。 (入室しなければならないときは、必ず先生の許可を得ること)
空き教室等の他のクラスへの出入りはしない。 ・授業以外には他の学年のフロアへは行かない
他学年の教室や廊下へ行かない。同学年でも、他クラスに入らない | 他の教室には入室できません。入室しなければならない時は必ず先生の許可を得る
他教室には出入りしない。休み時間は自分の学年のフロアーで過ごす。他学年のフロアーには行かない
自分の学級以外の教室・他学年フロアに入らない
他教室への出入りは、禁止です
他教室への出入り、ベランダに出ることは禁止です | 他学年の廊下の通行は原則禁止です
特別教室や他教室には無断で出入りしてはいけません
物品紛失予防のため、他クラスへの出入りは認めていない
他のクラスへの出入りは禁止
他教室には入らない。ベランダ、他学年フロアー、用がない時の東校舎への出入り禁止
他教室には入らない。ベランダ、他学年フロアー、用がない時の場所への出入り禁止
他の学級に入らないようにしましょう。
他のクラスへは入らないようにしよう。(どうしても必要な時には先生に聞いてから入ろう。) | 他学年のフロアへは行かないようにしよう。(担当の先生に用事がある場合は許可を得てから行こう。)
他クラスに入ってはいけません。(トラブル防止のため)
他の教室には許可なく立ち入らない
他の教室への出入りは絶対に禁止です。他学年のフロアーの行き来も原則として禁止です。
他のクラスや学年フロアには先生の許可なく立ち入らない | 他のクラスに入らない。移動教室、給食配膳下膳以外に他学年のフロアーに行かない
ベランダには出ない。他クラスへの入室もしない
他クラスへは出入りしてはいけません。他学年フロアへも出入りしてはいけません
他の教室には許可なく立ち入らない | 他の教室への出入りはしない
・原則、他教室、他フロアへの出入りはしないようにしましょう。 | ・他学年のフロアや他クラスへの入室はしない。
・安全の面から、他クラスやベランダへの出入りをしてはいけません
⑤他教室への出入りはしない
休み時間に他のクラスの教室で過ごしてはいけません
⑤ 原則、他の教室へは入らない
③他クラス・学年の階には立ち入らないようにしましょう
(3)特別な用事が無い時は他教室には入らない
○他の教室・特別教室へ無断で入ってはいけません。入室するときは管理責任者の先生か学年の先生等に許可を取ること。 ○他学年の階には、基本的には行かない。連絡等の特別な用事がある場合については別とする
他学年のフロア及び他教室へは原則行かない
・休み時間や放課後など,無断で他の教室や他学年の教室には絶対に入らない
○他学年フロア,他学級への出入りは原則しない
・他学年のフロアや他クラスに入ったりしないようにしよう
・他学年の階及び自分の教室以外(授業等許可がある場合を除く)
(2)無断で他のクラスや危険な場所への出入りはしない
他学年のところに行かない。他クラスには入らない。
原則として他の教室には入らない。用がある場合は入り口から廊下に呼ぶ
用事がある場合以外は、他の教室へ出入りしません。(必要な時は許可を得る。)
他学年の廊下や他教室には行かない。また、入らない
早く来て、他のクラスや他学年のクラスに出入りしないこと
原則、他学年のフロアには立ち入りません | 他教室に入室しない | 他教室に入らない
他学年のフロアー、他学級の教室には立ち入らないこととする。(但し、教科連絡や緊急性の高い連絡がある場合は学年フロアーへの立ち入りを可とする。特別教室へ移動する際は中央階段を使用する。)
特別な用事が無い時は他教室には入らない
他クラスの教室や特別教室、他学年のフロアには、許可なく立ち入らない
他の学年の場所に出向いたり、他のクラスへの出入りはしないでください
自分の学級以外の教室には入らないようにしましょう。必要のない場合、自分の学年フロア以外の階には行ってはいけません。特別教室や施錠してある場所には、先生の許可がない限り入ってはいけません | 特別教室等の鍵を開ける場合は、原則として担当の先生か職員室にいる先生に開けてもらいましょう。鍵を勝手に持ち出すことはやめましょう
他クラスの教室に入らないこと。他学年のフロアには原則行かない | 原則、先生に用事がない限り、他学年のフロアまたは他クラスには入らないこと
他学年の廊下や自分の学級以外の教室に勝手に入らない
空き教室及び所属学級以外の教室への立ち入りは禁止
他学年の教室、他クラスへは原則出入りしない
必要なとき以外は、他学年・他学級の教室へは行かない
他クラスの教室・他学年のフロアへの出入りは禁止とする
他学年の階や他教室へは、必要がなければ立ち入らない
他の教室に入らない(入る場合は、近くの先生に伝える)
他クラスのロッカールームや授業のない教室には入らない
他の教室には入りません
他の教室に出入りしない。また、他学年の廊下や教室へは行かない
自分の教室以外の各室には、無断で入室しない
他のクラスへの出入りは授業で出入りする以外は禁止とします
他教室に入室してはいけません
②他の教室に入らない。また原則として他の学年のフロアに行かない
他学年、他教室、他学年フロアーへ行きません | 同学年でも他クラス教室へは入りません。少人数クラスで他教室を使用したり、係や委員会活動で他クラス教室へ入る際は机の中やカバンなど他生徒のものに触ったりしてはいけません
みだりに他の教室に立ち入らないこと
他クラスの教室内には立ち入らない。また、他学年の教室フロアには行かない。ただし一年生のみ、授業での教室移動時には三階を通行してよい
必要以外、特別教室・他学年のフロア・他教室には入らない
※他クラスの教室に入らない | ・他学年のフロアへは行かない。指定された階段を使う。 ・北校舎1階二部のフロアは、許可されたときのみ、教員が引率して通行する。
他クラスに入らない
他学年の教室前や他クラスには絶対に入ってはいけません。教室移動の時は、他学年の教室前を通らないようにしてください | 昼休みでも他クラスや他学年の教室の前には行けません
他学年の廊下や教室、階段へは行かない | 他クラスの教室には、勝手に入らない
他のクラスへは体育の着替え以外、原則として入らないように指導しています
他学年のフロア(普通教室エリア)、小学校、巡回拠点・王子桜、ことばきこえの教室のエリアには入らない。
教室・廊下 ・他のクラスの教室には入らない。他の学年の廊下は通らない。右側通行を守り、走らない。
・他学年のフロアーは原則立ち入り禁止です。教室移動時には両サイドの階段を使い、他学年のフロアーを突っ切ることのないようにしましょう。エレベーターの使用は禁止です。 | ○他クラスの教室
許可なく他の教室に入らない
- 休み時間や給食準備など、他の普通教室には入らない - 特別教室(音楽室、美術室、理科実験室、特別活動教室、家庭科室、多目的室、技術室など)には授業時のみ入室可。その他の場合は先生の指示に従う - 原則、他学年の普通教室の前の廊下を通らない
係として必要がある場合以外は、他学年のフロアには行かないようにしましょう。 ※同じ学年であっても、他のクラスの教室には入らないようにしましょう
他の教室には入らない。他の学年の区域には行かない
無断で他の教室や特別教室に入らない
・他クラスなど、授業で使用する教室以外に入らない
他学年フロア・他クラスに、入ってはいけない。(少人数授業はのぞく)
他学年のフロアに行ったり、他クラスに出入りしたりしない
他学年の廊下や他クラスに入ってはいけません。(特別な場合を除く)また、危険防止のため廊下は歩いて移動します
他学年の階や教室、他のクラスの教室には入らない。
放課後も含めて、他クラスや他学年のフロアへの出入りは禁止です。
いったん登校したら、許可なしに外出してはいけません
他の教室へ入らない
他学年の階のトイレは使用しない
・自分の学級以外の教室に入ることは禁止する | ・他学年のフロアのトイレは使用しない
・他教室は、入室禁止です | ・他学年のフロアーに、行ってはいけません | ・他の学年のフロアーに行くことは、禁止されています。教室移動の際も、出来るだけ、他の学年のフロアーを通らないようにする
② 用のない人は他教室へ入らない
④ 特別教室や、他の教室には、許可なく出入りしないこと
・特別な事情がない限り、他の階や教室へ出入りすることは禁止しています
・自分の教室以外は入らない。 ・他学年の廊下には行かない
(1)他学年のフロアへは、行ってはいけません。通ってもいけません。廊下では、他教室に配慮して静かに通ることを守り、西階段、東階段を使用して登下校しましょう。 (2)他教室へも基本的には、入ってはいけません。(屋上への階段も含む)
19 他のクラスには入らない。他学年の階には原則として行かない
⑤ 非常階段や他のクラス、特別教室等には勝手に出入りしてはいけません。 ⑥ 教室移動は早めに行い、階段を上手に利用して他学年の教室の前を通らないようにしましょう
### ウ.用のない教室や他のクラスには出入りしない
・フロアに関して・・・原則、他学年のフロアに行ったり、他学年の生徒と接触したりしない
休み時間、放課後に他の教室への出入りは禁止する
特別教室などは、それぞれのきまりに従って使い、用もないのに入ってはいけない。また、他の学級へもみだりに入らないようにする | 体育館・図書室・その他の特別教室・事務室・主事室には、生徒だけで無断で入らせない。また物品等も無断で使用させない
他学年の教室への立ち入り(特に上級生が下級生の教室に入ること)