ホーム > 校則の内容から探す > 検索結果

タートルネック禁止

ハイネックは不可

○冬季寒いときには、体操服の下に、白・黒・紺・グレーの肌着を着ても構いません。ただし、ハイネック等制服からはみ出るものは禁止です。

*ハイネック、トレーナーなどは着用しません。

・冬場の寒い時に、セーターまたはトレーナー、ベスト、カーディガンを着用して良い。ただし、体操服とジャージの間に着ること。 ・色は、黒、紺、茶、グレー、白の無地を基調としたもの。(ハイネック、タートルネック、パーカータイプは禁止)

③ジャージ、制服の下に着用できるものは、セーター、トレーナー、カーディガンであり、無地で基調色のものとする。ハイネックは不可

・防寒用として、ジャージの下への着用を可とする。 ・無地のもので色は白、紺、黒、グレー等の華美でないものを着用する。 ・タートルネックやフード付きは不可とする。 ・極端に大きすぎるサイズのものは着用せず、裾や袖から出ないようにする

セーター,トレーナーは,丸首・Vネックとし,タートルネック,カーディガン(セーターの前にボタンがあるもの)の着用は不可とする

②カーディガン,セーター,トレーナー,ベスト…黒,紺,白,灰色系のものとする。制服,校内服の下に着用し,タートルネックやハイネックは不可

④ハイネック、Tシャツは禁止。 *部活動では顧問の許可のもと使用可。朝練後の学校生活、午後練習後の下校時は禁止

ハイネックやパーカー等、外の出てしまう物の着用は不可

セーター、トレーナー等はジャージや制服の下に着用する。フード付きや、ハイネックは不可とする

セーター・トレーナー ・防寒用として、ジャージの下への着用を可とする。 ・無地のもので色は白、紺、黒、グレーなど華美でないものとする。 ・カーディガン、タートルネック等は禁止とする。 ・極端に大きすぎるサイズのものは着用せず、裾や袖から出ないようにする

防寒性の高い下着(ヒートテック等)を着用する際は、上に体操服を必ず着用しましょう。ハイネックは不可です。*見えないように着用しましょう

ハイネックのインナー等は着ない

ワイシャツや体育着の下に着用するシャツが袖口、裾から見えないようにする。また、無地のものを着用し、ハイネックやタートルネックのものは着用しない。※ブレザー、スラックススタイルに合うように

開襟シャツの着用・だらしなく胸元を開けること・シャツの裾をズボン、スカートの外に出すこと・指定シャツと共にトレーナー、パーカー、ハイネック、柄物シャツ、色物シャツ等を着込むこと

ビステ、タートル、ハイネックまたはトレーナー、パーカー等の衣料を学生服、ブレザーの下に着用することは禁止

マフラー・コート(授業中)、ハイネックのインナー、ネクタイ・リボンなし、ブレザーなし(冬の登校時)